クレジットカード事業を行っているポケットカード株式会社は 、1982年に株式会社ニチイクレジットサービスとして設立されました。マイカルグループのカードとして、ハウスカードと VISA ポイントカードなどと一体化した海外でも使えるカードを発行していました。
現在ではファミマ T カードなどを発行しています。 他にもP-oneカードを発行しており、 ZOZO カード、 マガシークカード、くらしらくカードなどのカードと提携しています。さらにP-one Business MasterCardやコーナンPro Businessカードなどのビジネス向けのカードも発行しています。
今は廃止となったのですがシティバンク銀行の米ドル普通預金を決済口座とするドル建てのクレジットカードであるドルカードを発行していました。
P-oneカード
一番の特徴はクレジットカードの利用料金の支払い時に1%割引した金額での請求が来ます。条件や手続きなど全く必要なくほとんどの支払いに関して1%割引となるのです。また自動での割引のため手続きの幸せなどの心配もありません。
よくクレジットカードのポイント還元率の話が出るのですが、還元率は0.5%から1%の間が多いです。つまり1%であれば還元率が高いというのですが、全ての請求において1%割引のサービスを受けられるということは1%の還元率を受けられるということになります。
このあたりの節約とクレジットカードの比較サイトは節約貯金さんが詳しいです。
また他にも毎月7日はポイント10倍となっているのです。
また年会費入会費は無料となっており、ワーナーマイカルシネマズで映画料金が300円割引となります。これはポケットカードが旧マイカルカードでありこのサービスが継続されているのです。カードを持っている本人だけでなく、同伴者1名まで300円割引が適用なので最大600円の割引となります。
クレジットカードを利用しなくてもカードの提示だけでこの割引 サービスを受けることができるので、ワーナーマイカルシネマズをよく利用される方であれば持っておいて損はないでしょう。
ファミマTカード
年会費、入会費が無料のカードであり発行ブランドはJCBとなっています。ファミリーマートで利用した時にポイントが貯まるだけではなく、毎週火曜日土曜日はカードの日でポイント最大5倍のチャンス、毎週水曜日は女性の方のみポイントが2倍、25歳以下の方がファミマTカードを利用するとポイントが2倍たまる若者応援ポイントなどさまざまなサービスがあります。
また毎月の利用料金に応じて、特典が付くなどお得になっています。Tポイントは提携店どこでも利用することができるため、ポイントを使うところがないという心配もないのです。